
2011 FLANGER S/S exhibition
FLOWER SCREAM
4/1(fri)- 4/10(sun)
@daphnis
デザイナーmakiによる、古着をモチーフにした
アートワーク・プロジェクト。
毎シーズンspacemothにて開催される展示会では、
手縫いによるコラージュが施されたお洋服、小物がずらりと並びます。
今回のFLANGER 春夏展示会のテーマは "FLOWER SCREAM"
フラワーモチーフのブラウスやワンピースが多数登場します。
花柄というと、普通はふんわりした優しい雰囲気を想像しますが、
そこはフランジャー流!ピリッとエッジの効いたコレクションになりそうですよ。
もちろん定番のコラージュTシャツもありますので、男性の方はそちらをお楽しみに。
DMデザインをされているのは、
山本ムーグ(Buffalo Daughter、IKEBANA)さん。
今回も、どことなくミステリアスで、余韻の残るアートワークが素敵です。
そこから発信されるメッセージを掴むべく、
今回は一体どんな世界を繰り広げてくれるのか、今から妄想との戦い!
毎回その斬新さに驚かされ、FLANGER=makiさんの圧倒的な存在感に
ノックアウト必至!なパワーある展示です。
ぜひお見逃しなく。
=========================================
△2010 FLANGER S/S exhibition "COME OUT" はコチラ→
△2010 FLANGER A/W exhibition "OTHER MUSIC" はコチラ→
△FLANGER オンライン掲載アイテム はコチラ→
------------------------------------------------------------------
FLANGER
デザイナー/maki プロフィール
makiによる、古着をモチーフにしたアートワーク・プロジェクト。
縁があって彼女の手元に届いた古着たちは、自由なデザインによって、
新たな生命を吹き込まれる。
作品は、すべて手縫いで仕上げられる完全一点物。
音楽とのかかわりから生まれる作品も多く、コーネリアス、
バッファロードーター、ボノボ、Kiiiiiiiなどのステージ衣装も手がけている。
○ maki 音楽活動 ○
IKEBANA
incense
○ Works ○
2006年より
バッファロー・ドーター ステージ衣装を担当
2006年9月
コーネリアス ステージ衣装制作
2006年11月
bonobos CDシングル『Standing There 〜いま、そこに行くよ〜』
ジャケット用ビジュアルと衣装制作
2007年3月
コーネリアス "SENSUOUS SYNCRONIZED SHOW”
東京公演のライブ会場に「HAND MADE BAND TEE」を展示
10月にはその作品をコーネリアス・オフィシャル・サイトにて販売
***************************************************
2011 FLANGER 春夏展示会
FLOWER SCREAM
2011.4.1(fri.) - 10(sun.)
at Daphnis
closed : wednesday
open : 13:00 - 20:00
adress:
神戸市 中央区 栄町通 3-1-7 栄町ビルディング4F
(spacemoth 4F annex 左奥の黒い扉の部屋)
tel : 078-392-5020
mail : info@spacemoth.org
*展示会場が常にオープンの状態になっているのは
4/1(金),2(土), 3(日), 9(土),10(日) となります。
そのほかの日にご覧になりたい方は
1F spacemoth スタッフにお尋ねください。
個別にご案内いたします。 (水曜定休)